国分寺の不動産情報や部屋探しは、みのる商事不動産国分寺本店におまかせ下さい!
国分寺・窪東公園
国分寺・殿ヶ谷戸庭園
武蔵国分寺公園
黒鐘公園・国分尼寺跡
けやき公園
野川・湧水の道
姿見の池
真姿の池湧水群
国分寺のイチ押し名所。
情緒ある癒しのスポットです。
1・窪東公園
2・殿ヶ谷戸庭園
3・武蔵国分寺公園
4・黒鐘公園
5・けやき公園
6・湧水の道
7・姿見の池
8・真姿の池湧水群
鎌倉時代、恋ヶ窪が鎌倉街道の宿場町であった頃、付近の湧水や恋ヶ窪用水が流れ込み、清水を湛えていました。
現在の府中街道とほぼ同じ道筋にあたる東山道武蔵野路や鎌倉上道の宿場町であった恋ヶ窪の遊女達が、朝な夕なに自らの姿を映して見ていたことから、「姿見の池」と呼ばれるようになったと言い伝えられています。
江戸時代に描かれた「江戸名所図会」に登場するこのあたりの風景の中に、姿見の池と思われるものが描かれています。
今は池の南側に中央線が走っているのがチラッと見えています。
姿見の池は、昭和四十年代に埋め立てられ、最近まで水がない状態だったようですが、平成10年度東京都と国分寺市は、湿地、用水路、水辺林等を含めた池周辺地域を東京都指定「国分寺姿見の池緑地保全地域」として整備し湿地の復元が行われています。
試掘してみたところ湧水も復活し、またJR武蔵野線のトンネルから湧き出す地下水をくみ上げ、野川に放流する計画の中継地となっていて、緑地復活の中心地となりつつあり、かつての武蔵野の里山風景を見ることができます。夏場は緑の間を抜けてくる風が心地良く感じられますよ。
中央線の線路の北側、西国分寺駅から国分寺駅方向へ少し歩いた場所の小さな林の中にある姿見の池を今回ご紹介させていただきました。
住所
〒185-0013 国分寺市西恋ヶ窪1−8
最寄駅
JR中央線・武蔵野線 西国分寺駅北口徒歩8分
TEL
国分寺市緑と水と公園課 042-325-0111
入場料
なし
駐車場
なし
▲お散歩コースのトップへ
←みのる商事不動産HPトップへ
もっと国分寺周辺の賃貸物件を見る→
みのる商事不動産
〒185-0021 東京都国分寺市南町2-11-18 TEL.042-321-3262